2011年01月15日
我が家の道具たち
ブログを始めましたが、そうそう話題があるわけでもないので~
つきなみですが、味のある道具たちの紹介でもいきますか!
記念すべき第一号はやはり、先ほど着弾したこの子!

・・・窓付の扉です!
我が家は冬キャンでは圧倒的な熱量を誇る薪ストーブを愛用しています。
その名はHONMA AF-60です。
皆さんも見たことないですか? 寒くなってくるとホームセンターの一角に現れる鉄板製の無骨なやつ!
暴力的な大きさに圧倒され、キャンパーの購入意欲が限りなく下がるあれです!
#わたしだけかしら(^^;
皆さんが別荘カタログなどで目にする、数十万円する真っ黒な重量級の薪ストーブはは炎が見える「窓」がついているのですが、AF-60はそんなもの付いてません(T_T)
#実際、無くても困りませんし…
ただ、揺らめく炎が大好きなhelitako家としてはMustなアイテムとして位置づけられ購入に至りました。
早速、取り付けは完了しましたので… 火入れはいつにしましょ!
ふふふ・・・
楽しみが(言い訳が)またひとつ増えました!
おしまい!
つきなみですが、味のある道具たちの紹介でもいきますか!
記念すべき第一号はやはり、先ほど着弾したこの子!
・・・窓付の扉です!
我が家は冬キャンでは圧倒的な熱量を誇る薪ストーブを愛用しています。
その名はHONMA AF-60です。
皆さんも見たことないですか? 寒くなってくるとホームセンターの一角に現れる鉄板製の無骨なやつ!
暴力的な大きさに圧倒され、キャンパーの購入意欲が限りなく下がるあれです!
#わたしだけかしら(^^;
皆さんが別荘カタログなどで目にする、数十万円する真っ黒な重量級の薪ストーブはは炎が見える「窓」がついているのですが、AF-60はそんなもの付いてません(T_T)
#実際、無くても困りませんし…
ただ、揺らめく炎が大好きなhelitako家としてはMustなアイテムとして位置づけられ購入に至りました。
早速、取り付けは完了しましたので… 火入れはいつにしましょ!
ふふふ・・・
楽しみが(言い訳が)またひとつ増えました!
おしまい!
Posted by helitako at 18:52│Comments(18)
│道具
この記事へのコメント
ふふふっ♪
足あとから来てしまったプーエルと申します(__)
窓は是非付けて欲しいと願う私です(*′艸')ワラ
何故ならd(`・ω・´)
小学生の頃、冬になると各教室に煙突ストーブが投入されたんですが、窓から見る炎に子供ながら癒された記憶があります(*^^*)
私が記憶するくらいだから窓付は良いのです(笑)
足あとから来てしまったプーエルと申します(__)
窓は是非付けて欲しいと願う私です(*′艸')ワラ
何故ならd(`・ω・´)
小学生の頃、冬になると各教室に煙突ストーブが投入されたんですが、窓から見る炎に子供ながら癒された記憶があります(*^^*)
私が記憶するくらいだから窓付は良いのです(笑)
Posted by プーエル at 2011年01月17日 00:51
こんばんわぁ~
来ちゃいました(笑)
薪ストーブですかぁ・・・。
冬キャン未経験者なもんで、まともな暖
房器具もない僕には高嶺の花です。
レポ楽しみにまた来ます!
来ちゃいました(笑)
薪ストーブですかぁ・・・。
冬キャン未経験者なもんで、まともな暖
房器具もない僕には高嶺の花です。
レポ楽しみにまた来ます!
Posted by たかchan
at 2011年01月17日 23:22

プーエルさん、いらっしゃい!
#対岸の雄姿は拝見しておりました!
メラメラと燃える炎は何か惹きつけられますよね~
子供たちもぼーっと見ております。
どこかでお会いした際はよろしくおねがいします!
おしまい!
#対岸の雄姿は拝見しておりました!
メラメラと燃える炎は何か惹きつけられますよね~
子供たちもぼーっと見ております。
どこかでお会いした際はよろしくおねがいします!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月18日 12:43

たかchanさん こんにちわ!
冬ファミをはじめて、ファミキャンの本当のシーズンは今ではないかと思うhelitako家です。
子供は上着なしで走り回ってますし、日差しは温かいですし、暮れてからは焚き火を絶やしませんし、寝袋はがっつりだし、暖房器具はあればうれしいくらいですよ(^^;
機会があればぜひ!
これからよろしくおねがいします。
おしまい!
冬ファミをはじめて、ファミキャンの本当のシーズンは今ではないかと思うhelitako家です。
子供は上着なしで走り回ってますし、日差しは温かいですし、暮れてからは焚き火を絶やしませんし、寝袋はがっつりだし、暖房器具はあればうれしいくらいですよ(^^;
機会があればぜひ!
これからよろしくおねがいします。
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月18日 12:48

こんばんは、始めましてimakyan-pさんのコメント欄からお邪魔いたしました。
薪ストーブ、やっぱり炎が見えると見えないでは大きな違いがありますね。
ガラスが大きくていいですね~。
薪ストーブ、やっぱり炎が見えると見えないでは大きな違いがありますね。
ガラスが大きくていいですね~。
Posted by hide.T
at 2011年01月19日 01:46

あっ…。
乗り遅れてしまった…。
今度、使ってる所、見せてもらいますね~。ヾ(*´∀`)ノ
乗り遅れてしまった…。
今度、使ってる所、見せてもらいますね~。ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年01月21日 16:57

あ、イマサン来てる。
薪スト暖かいらしいですねー。
うちも欲しいけど、車載がいっぱいいっぱい。
しばらくは武井で頑張るど~。
薪スト暖かいらしいですねー。
うちも欲しいけど、車載がいっぱいいっぱい。
しばらくは武井で頑張るど~。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年01月21日 22:15

hide.Tさん おいでなさいませ~
火の魅力は語りつくせませんねぇ~
大人も子供も関係ありませんから~火の神様は偉大です!
四角いチームのも拝見してみたいです!
おしまい!
火の魅力は語りつくせませんねぇ~
大人も子供も関係ありませんから~火の神様は偉大です!
四角いチームのも拝見してみたいです!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月21日 23:55

イマサンったら、遅いですわ!
ま、観るだけではなく~ゆっくり暖まっていって下さい。そうして根っこが生えて朝になっちゃってください(^^;
きっと焚き火とは違った趣がありますよ・・・(悪魔のささやき)
おしまい!
ま、観るだけではなく~ゆっくり暖まっていって下さい。そうして根っこが生えて朝になっちゃってください(^^;
きっと焚き火とは違った趣がありますよ・・・(悪魔のささやき)
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月21日 23:57

ゆう・ひろパパさん こんばんわ!
我が家は積載スペースを捻出するたびにギアが増えるので困っています。
武井君も大活躍しているのですが、いかんせん暖めるスペースが広大で・・・ けっきょく薪ストになりました。
FDタイプも意外と充実しているので… 楽しいですね!
おしまい!
我が家は積載スペースを捻出するたびにギアが増えるので困っています。
武井君も大活躍しているのですが、いかんせん暖めるスペースが広大で・・・ けっきょく薪ストになりました。
FDタイプも意外と充実しているので… 楽しいですね!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月22日 00:00

こんにちは~。
本間の薪ストーブ私も購入しました~。
が、もっぱら外使いでテントin仕様にはしてないんです。
暖かいんでしょうね~。
小窓から見える炎に癒やされながら飲む命の水。
ク~~~。
たまらんでしょうね♪♪♪
本間の薪ストーブ私も購入しました~。
が、もっぱら外使いでテントin仕様にはしてないんです。
暖かいんでしょうね~。
小窓から見える炎に癒やされながら飲む命の水。
ク~~~。
たまらんでしょうね♪♪♪
Posted by くろボス at 2011年01月25日 11:45
お疲れ様でした!…(笑)
ふふふ…
ブログ!始めたなら言ってくれなきゃ!…(笑)
今回はそんなに怪しくなくて、すみませんでした!…(笑)
また、お逢い出来た時はよろしくお願いしますね!…
ふふふ…
ブログ!始めたなら言ってくれなきゃ!…(笑)
今回はそんなに怪しくなくて、すみませんでした!…(笑)
また、お逢い出来た時はよろしくお願いしますね!…
Posted by yaburin! at 2011年01月25日 20:28
くろボスさん こんばんわ!
薪ストの醸し出す雰囲気はタマランデス! はいっ!
命の水もタマランデス! はいーっ!
なんかシミマスヨネ(^^;
また、遊びに来てくださいませ!
おしまい!
薪ストの醸し出す雰囲気はタマランデス! はいっ!
命の水もタマランデス! はいーっ!
なんかシミマスヨネ(^^;
また、遊びに来てくださいませ!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月25日 22:57

yaburin!さん、毎度です!
ブログはじめました… 以上報告!
で、怪しさは十分でしたよ~
あの無言の焚き火タイムは・・・ 一般人には醸し出せません(^^;
またよろしくです!
おしまい!
ブログはじめました… 以上報告!
で、怪しさは十分でしたよ~
あの無言の焚き火タイムは・・・ 一般人には醸し出せません(^^;
またよろしくです!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月25日 22:59

見つけた!
おはようございます!
先日は楽しいお話を有難う御座いました!
とっても仲が良さそうなご夫婦ですね~
今後とも宜しくです!
おはようございます!
先日は楽しいお話を有難う御座いました!
とっても仲が良さそうなご夫婦ですね~
今後とも宜しくです!
Posted by ガイア
at 2011年01月26日 04:36

こんばんは~
お初コメントになりますね。
先日は大変お世話になりました。
まさかあそこでガンダムトーク出来るとは思いませんでした(笑)
とても楽しい時間でした~。
また是非ご一緒しましょうね。
今後ともよろしくです。。。
お初コメントになりますね。
先日は大変お世話になりました。
まさかあそこでガンダムトーク出来るとは思いませんでした(笑)
とても楽しい時間でした~。
また是非ご一緒しましょうね。
今後ともよろしくです。。。
Posted by shinoichi
at 2011年01月26日 19:11

ガイアさん おいでなさいませ!
なにやら格闘系な御噂を耳にしますが…
優しそうな方で安心しました(^^;;;
コンパクト装備には目が無いので~いろいろ教えてくださいませ!
おしまい!
なにやら格闘系な御噂を耳にしますが…
優しそうな方で安心しました(^^;;;
コンパクト装備には目が無いので~いろいろ教えてくださいませ!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月28日 12:46

シノさん こんにちわ!
御茶目な言動に圧倒されっぱなしでした(^^;
わたしも冬キャンでG話ができるとは思ってませんでしたし~ 二子山にあれだけ反応する人も珍しい(初)です。
なんにせよ大変に楽しい時間を共有できて嬉しく思っています。
またどこかで!
#燻製、おしえてください!
おしまい!
御茶目な言動に圧倒されっぱなしでした(^^;
わたしも冬キャンでG話ができるとは思ってませんでしたし~ 二子山にあれだけ反応する人も珍しい(初)です。
なんにせよ大変に楽しい時間を共有できて嬉しく思っています。
またどこかで!
#燻製、おしえてください!
おしまい!
Posted by helitako
at 2011年01月28日 12:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。